2021年03月02日
"わたし"にいいものを選ぶ。
〇〇肌さんにはコレ!なんてコピーをよく見るようになりましたね。
研究が進み、スキンケアの幅が広がり肌のお悩みから解放される人が増えるのはうれしいことです。
しかしひとつ立ち止まって考えたいことが。おすすめされているその成分、本当に自分にあったものでしょうか。
自然由来だから肌にいい、防腐剤フリーだから肌にやさしい、無添加化粧品だから刺激がない、なんとなくそんなイメージをしやすいですが、実はすべてがすべてそうとは限りません。
たとえば自然由来の成分。"自然"と聞くと刺激がないように思えますが、じゃあ花粉症は?食物アレルギーは?
そう、自然由来のものだって、牙を剥くことはあるのです。
かくいう筆者も花粉症の症状が肌に出るタイプ。オーガニック系のスキンケアアイテムを使ってまるで花粉症の時のように肌が炎症したことがあります…。
もちろん漢方で体調不良が治るように、自然由来の成分で肌荒れが治る方もいます。
防腐剤も、界面活性剤も、エタノールも、スキンケアの上では悪者になりがちですが化粧品の安定性を保つのに重要な成分。
どんなに体にいいものだって、腐ってしまったら意味がないですからね。
化学成分を体に取り入れすぎるとよくなさそうというイメージはありますが、化学成分のメリットは安定していてコントロールがしやすいこと。
肌が敏感になっている時はアレルギー反応を起こしやすいので、意外と安定した化学成分でスキンケアをした方が安心できる場合もあるんですよ。
どんなものにも、いい面と悪い面があります。
〇〇だから絶対安心ではなく、自分にいいものを選んでいきたいですね。